
TGCカードは、イオンカードの特典に加え、様々な限定特典が用意された、女性向けの非常にコストパフォーマンスの高いクレジットカードです。
TGC CARDでは、イオンシネマでの映画鑑賞券を1,000円で購入することができるほか、最高2,000万円の海外旅行保険も付帯しています。また、TGC CARDはイオンカードの特典に加え、独自の特典も充実しています。
TGCカードは東京ガールズコレクションコラボのクレジットカード
TGCとは、東京ガールズコレクションの略で、若い女性向けの既製服の販売を中心とした日本のファッションイベントです。
ファッションショーやライブなどのイベントがあり、年に2回ほど東京で開催される。TGCは2005年にスタートしました。
イオンカードはTGCのオフィシャルスポンサーであり、TGCデザインのイオンカードを発売しています。2022年11月19日、カード名称とデザインを「TGC CARD」に変更し、新たな特典を追加しました。
TGCカードのポイント還元
TGCカードは、クレジット払いで200円(税込)につき1WAON POINTが貯まります。
このポイントは1ポイント=1円として使えるので、基本的な還元率は0.5%です。還元率0.5%は年会費無料のクレジットカードとしては一般的なんで、あまり魅力がないと感じる人もいると思います。しかし、TGC CARDはイオングループ内で利用することで還元率がアップします。
TGCカードはイオングループのクレジットカードですので、イオングループで利用すると、200円(税込)につき2ポイント、つまり通常の2倍のポイントが貯まるので、還元率は1.0%になるんです。
年会費無料のクレジットカードで還元率1.0%というのはかなり魅力的です。
貯まったポイントは、WAON POINT加盟店で1ポイント=1円として利用でき、交換手続きは不要です。つまり、貯まったポイントをすぐに使うことも、目標額に達したときにポイントだけで買い物をするために貯めておくこともできるのです。
なお、WAON POINTはレシート単位で付与されるため、合計金額が200円(税込)未満の場合はポイント付与の対象外です。つまり、ちょっとした買い物をするときや忘れ物をしたときは、合計金額が200円(税込)以上になるように心がけると、ポイントが貯まりやすくなるのです。
TGCカードはお客様感謝デーがお得
毎月20日と30日の「お客様感謝デー」には、全国のイオン、イオンスタイル、ダイエー、マックスバリュ、ザ・ビッグ、イオンスーパーセンターなどの対象店舗で、クレジット、WAON、イオンiDで支払うと、買い物が5%割引になります。
もちろん、イオングループ内の対象店舗でお買い物をすれば、いつでもポイントが2倍になり、ポイントを貯めながらお得にお買い物をすることができます。お客様感謝デーはクレジット、WAON、イオンiDの支払いが対象ですが、TGC CARDを提示して現金、イオンクーポン、イオン商品券で支払うと、こちらも5%割引になりますよ。