岸田首相10万円給付年内にも実施へ

1:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:25:32.31ID:D0G6PlhB0

18歳以下への10万円相当の給付について、岸田首相は、13日の衆議院予算委員会で、
「年内の現金一括給付も選択肢に加えたい」と表明し、一括給付する場合も特定の条件をつけない考えを示した。

岸田首相「年内からでも、先行分の5万円給付とあわせて10万円の現金を一括で給付する。
こうしたことも選択肢の1つとして、ぜひ加えたい」

政府は、18歳以下の子どもに対し、年内に現金5万円、
2022年春ごろに向けて、クーポン5万円の給付を原則としているが、
自治体の反発などを受け、岸田首相は、年内の現金による10万円一括給付を容認する方針に転換した。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

2:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:26:14.06ID:ad5kmKIq0

18歳以上は?

125:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:57:41.97ID:Q6Qs/saW0

>>2
素直だな

265:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:34:39.23ID:y6GwH8n40

>>2
自民党に投票した罰を与えよう

308:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:48:57.51ID:7X1rHwPQ0

>>2
有馬線

368:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:10:49.89ID:isV3+vTO0

>>2
子供作りまくれ

382:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:14:14.53ID:gI8NL7yn0

>>2
働いて税金納めて

3:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:26:16.09ID:/ao29/mm0

スピード感なく、ブレブレやな

30:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:34:03.67ID:nWdbuceV0

>>3
ちゃんと年内ならスピード感だけはあるやろ

311:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:51:34.77ID:uLw6EIPi0

>>3
またぶれるぞ
どうせクーポン言い出すw
で年度内→7月までには

4:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:26:51.36ID:VsKBzuDB0

ここから差し引かれた分がお年玉として子供に支給されます

5:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:27:00.36ID:UDwT6OyQ0

俺にもくれよ岸田

6:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:27:24.68ID:0faz4Jiu0

年寄りはすっこんでろ

7:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:27:27.95ID:8Rnj9CCE0

永遠の17歳にも支給よろしく

9:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:27:41.76ID:Vca8OdpN0

地方自治体が無理って言ってるところ多いぞ

11:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:29:15.22ID:Pm7KGcSz0

住民税非課税世帯はどうしたよ

12:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:29:44.23ID:6M9VpncI0

これって何の給付なの?
コロナ関係ない意味不明なばら撒きだよね

20:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:32:06.83ID:rfy1glWz0

>>12
最終的には毎月支給
つまりベーシックインカムの布石だぞ

65:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:43:50.96ID:KU7Daib20

>>12
選挙対策の票集め(つまり他人の税金で人気稼ぎ)

13:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:29:51.40ID:J1cp/I950

実際に作業するのは地方自治体
で、無理って言っとる

71:5ch名無し民2021/12/14(火) 15:44:46.60ID:p98AWrcx0

コロナで困っているひとに支給が前提にして下さいよ

146:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:01:11.27ID:7OF/gWpk0

「中年は死ぬなよ」 まじで

今の高齢者は
長年優遇されてきたから余裕

今月 子供に10万円

152:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:03:01.69ID:mZQ0Dekg0

忘れられている非課税世帯はよ!

153:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:04:10.37ID:2/zdN7IX0

結局、安倍の全員10万が1番良かった

192:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:13:48.61ID:U3DKaNx80

エラー - NHK

横浜、川崎、相模原は年内にまず5万円か

219:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:22:30.51ID:cZF8aaP+0

非課税にも早くしろよ無能政府&岸田

247:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:29:50.68ID:UGi65DpL0

くっそみたいな飲み屋水商売カスに毎日6万も配るくらいなら
最初っから、
子育て・貧困世帯に何回か配るとか
国民一律10万おかわりの方がナンボも良かったのにね

286:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:41:06.87ID:uDoYkR1T0

>>247
全員一律給付10万円(四半期に1回、2年8回)
子育て・貧困世帯に10万円(四半期に1回、2年8回)

これで良かったのにな。

302:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:46:59.05ID:wpdY3Lcz0

>>247
これ

264:5ch名無し民2021/12/14(火) 16:33:40.14ID:ehFbKk2y0

子供作るか養子とるかしなよ
国民の義務も果たさないで何が保守だよ

348:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:03:46.07ID:TMwagnV60

(´・ω・`)甥っ子はテレビ買うらしい
10万円ありゃいいの買える

358:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:07:09.18ID:PMlYzEWH0

日本人だけに15万円

389:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:19:54.10ID:0ZOmOwZz0

昔は金がなくても自力で
子供育ててたぞ

日本全体が景気の良くなるような
対策をしないと駄目なんだよ

398:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:25:12.94ID:chKP8Yav0

>>389
その通り
結局景気が良くなったら国民は自力で人生をどうにかしていく
給付金+増税で国民から自立心を奪っていく岸田文雄はクソ

407:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:27:59.94ID:xd7MHxue0

>>389
まあ子持ちなら分かるんだが、今の子育てってとんでもなく金がかかるからな
お前の言う昔がどの程度の昔かは知らんが、少なくとも自分が子供だった20年前とは違うぞ

421:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:35:52.01ID:MgabbG2Z0

なにやってんだ、非正規ワープアに支給してやれよ

423:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:36:30.96ID:k8KfY5+90

マスゴミが多数の自治体が困惑してるってよ

436:5ch名無し民2021/12/14(火) 17:49:28.17ID:gq/iivvG0

菅バッシングしてたやつは反省しろよ

490:5ch名無し民2021/12/14(火) 18:26:21.67ID:3D2Dah3v0

子供の金に手をつけた親は即刻死刑でお願いします

496:5ch名無し民2021/12/14(火) 18:29:41.12ID:QFmGfEKp0

歴代最高の総理だわ

30万円ゴチです:D

523:5ch名無し民2021/12/14(火) 18:53:10.69ID:NX0n/rFY0

本当に困ってる人へは1円さえも給付されない

543:5ch名無し民2021/12/14(火) 19:14:04.76ID:g5uGAhuy0

子供が産めない世帯を無視!
税金はみんな払ってるのに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました